成人の日は100名に振袖着付け👘
他装コースの生徒さんも連れてチームでの出張でした。
初現場デビューでどきどき!
とは言え、現場に入ったらプロとして迎えられるので初参加の生徒さんには緊張感があったと思います。
初めての現場の雰囲気で緊張や不安もあったかと思いますが、皆さん思った以上にしっかりこなしていて感動でした
角田 遥奈(つのだ はるな)
生徒一人一人のペースに合わせたマンツーマンレッスンをメインとする。初心者でも楽しくわかりやすい短期集中型の着付け講座を開講。
【 経歴 】
2017年 日本和装教育協会 師範取得
同年 上海復旦大学、上海財経大学で着物文化講演アシスタント
2018年4月 着付け教室きもの晴るを開校
同年10月 デリーで2日間に100人の現地人に浴衣着装体験を企画、インドの貧しい子供達を支援する慈善団体に寄付(国際コーディネーター川根とも主宰
フレンズ・オブ・オール)
2018年11月 日本文化事業の株式会社ピースカルチャー設立
2019年5月 様々な日本の文化が学べるNAGOMI HOUSEの運営を開始。
2020年2月 インドの村、IIT、アーメダバード大学で浴衣体験文化交流イベントを企画。
2021年3月 自宅でも楽しく学ぶことができる日本文化オンラインスクール開始