top of page
着付け教室
着付け教室
着付け教室
2023年成人式着付け参加者向け講習会&技術チェック
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
初参加の方の3つの不安

-
ブランクがある
-
技術に不安がある
-
現場での経験不足
ご安心ください。
活躍したい方の現場デビューのサポートにも力を入れています!
振袖着付け講習は定期開催しています。
2020年の成人式着付けの記事
- お宮参りお支度付き撮影プランお申し込みフォームからご希望の日時をお知らせくださいきもの晴るサロン(目黒)かご自宅からお選びいただけます。
- 七五三お支度付き撮影プランお申し込みフォームからご希望の日時をお知らせくださいきもの晴るサロン(目黒)かご自宅からお選びいただけます。
- ワンポイント着付講座+和装美人しぐさ講座5月13日(土)きもの晴る(NAGOMI HOUSE)
- 女性起業家交流会7月7月22日(金)日本文化教室 NAGOMI HOUSE(なごみハウス)[着物/華道/茶道/書道/
- 女性起業家交流会6月6月21日(火)穏の座
- 5月オープンクラス「着物のTPOと帯揚げ・帯締め美人結びレッスン」(座学/ワンポイント着付けレッスン/ケーキセット付き)5月21日(土)グレイスリーホテル 3階カフェレストラン「SAKURA銀座店」
- 女性起業家交流会5月5月21日(土)SAKURA銀座
- "お坊さんと一緒に”着物で巡る神社@赤坂日枝神社5月08日(日)千代田区
- 女性起業家交流会4月4月17日(日)グレイスリーホテル 銀座カフェレストラン禅
- 女性起業家交流会3月3月24日(木)グレイスリーホテル 銀座カフェレストラン禅
- 3月オープンクラス「名古屋帯」3月21日(月)目黒区
- 2022年成人式着付けメンバーお疲れ様会2月26日(土)目黒区
- 2月特別講習「袴着付け」(他装)2月26日(土)目黒区
- 12月特別グループ講座「振袖着付け講座」③12月27日(月)着物サロンきもの晴る
- 12月特別グループ講座「振袖着付け講座」②12月18日(土)着物サロンきもの晴る
- 12月特別グループ講座「振袖着付け講座」①12月06日(月)着物サロンきもの晴る
振袖着付け練習会
開講スケジュール
技術テストは講習会の前にあります。
他装着付けをこれから学びたい方は
基礎から学べる着付け師養成コースをご覧ください。
講師紹介

角田 遥奈(つのだ はるな)
生徒一人一人のペースに合わせたマンツーマンレッスンをメインとする。初心者でも楽しくわかりやすい短期集中型の着付け講座を開講。
【 経歴 】
2017年 日本和装教育協会 師範取得
同年 上海復旦大学、上海財経大学で着物文化講演アシスタント
2018年4月 着付け教室きもの晴るを開校
同年10月 デリーで2日間に100人の現地人に浴衣着装体験を企画、インドの貧しい子供達を支援する慈善団体に寄付(国際コーディネーター川根とも主宰
フレンズ・オブ・オール)
2018年11月 日本文化事業の株式会社ピースカルチャー設立
2019年5月 様々な日本の文化が学べるNAGOMI HOUSEの運営を開始。
2020年2月 インドの村、IIT、アーメダバード大学で浴衣体験文化交流イベントを企画。
2021年3月 自宅でも楽しく学ぶことができる日本文化オンラインスクール開始

bottom of page